シーシャの味を濃くする方法!

シーシャ 作り方マニュアル
2022年7月25日

皆さんこんにちは!

道頓堀からすぐ近く!

シーシャバックスを吸うならここ! C.S.Bなんば道頓堀店シーシャカフェ&バーです!

 

シーシャの味が薄くて、あまり吸いごたえがない!と感じたことはありませんか?

シーシャはフレーバーによって濃い、薄いがありますが作り方によっても味の濃さが異なります。

今回はシーシャの味を美味しく、濃くする作り方について紹介していきます。


目次

  1. シーシャを美味しく濃くする方法
  2. まとめ

1.シーシャを美味しく濃くする方法

シーシャ 作り方マニュアル

フレーバーに炭を近付けすぎない

フレーバーの火力が上がれば上がるほど、煙は濃くなりますが近過ぎればフレーバーが焦げてしまい、フレーバーの味に焦げが混ざります。

一度焦げてしまうとフレーバーを交換するまで焦げ味になってしまうので、フレーバーには炭を近づけすぎないようにしましょう。  

 

溝が深いシーシャボウルを使う

溝が深いシーシャボウルは他のシーシャボウルと同じフレーバー量を使用してもフレーバー間の隙間が多くなるため、空気の抜け道が多くなります。 シーシャフレーバーは空気に触れる表面積が多くなれば、その分味がしっかりと際立ち、美味しくなります。  

 

開封したフレーバーを空気にさらす

フレーバーは開封したてよりも20〜30分ほど空気にさらす方が美味しいとされています。 これを作業を「順化」と呼びます。

順化をさせることで、外気とフレーバーのバランスが取れ、より風味が増します。

 

シーシャフレーバーは振りかけるように盛る

シーシャフレーバーはボウルに敷き詰めるのではなく、優しく振りかけるように盛ることで空気の通り道を増やしてあげましょう。

 

穴は小さめに開ける

アルミホイルに開ける穴は小さめでたくさん作りましょう。

小さく多く穴を開けることで全体に均一に熱を伝えることができ、濃さ、持続性が増します。


 

2.まとめ

▷シーシャについて気になることがあればぜひ一度c.s.b難波にお問い合わせください! instagramLINEでいつでもご連絡可能です。


CSBシーシャカフェ&バーは大阪内に4店舗、大阪梅田、心斎橋、なんば道頓堀、天王寺があります。 正社員スタッフは各店舗募集中ですので 興味のある方はこちらからお問い合わせください。 また、CSBの通販サイト【CSBオンライン】ではCSB天王寺店でも取り扱っているCBDオイルやフレーバーやシーシャバックスを販売しておりますのでチェックしてみてください! https://csb-online.jp 「シーシャバックスは好きだけど買うのは高い!」 そんな方には1日からシーシャバックスをレンタルして楽しめるレンタルシーシャ【CSBレンタル】をチェックしてみてください! https://lin.ee/RT3U8cj

C.S.Bなんば道頓堀店シーシャカフェ&バー情報

 

大阪のミナミ、なんばにあるシーシャカフェ&バー

 

洗練されたおしゃれな空間でシーシャを楽しむことができる。

LINE stay_current_portrait