夏にぴったりシーシャMIXのご紹介【C.S.Bなんば道頓堀店】

皆さまこんにちは!
大阪ミナミはなんば!アメ村からもすぐ
シーシャバックス吸うならここ!
C.S.B心斎橋店シーシャカフェ&バーです!
今回は“アイスクリームみたいなシーシャミックス”をご紹介します!
目次
夏のスイーツミックス!
「暑い日でも甘いフレーバーが吸いたい」
「スイーツ系ミックスが好きだけど、重たく感じる季節…」そんな人におすすめ!!
1. チョコレート × アイス(比率6:4)
チョコミントアイス風の鉄板スイーツミックス!
甘くて濃厚なチョコに、アイスの爽快感が絶妙バランス。
チョコの重さをアイスが軽くしてくれるので、夏でも吸いやすいスイーツ系に仕上がります。
ミントフレーバーを足してより清涼感を強くするのもおすすめ!!
2. ストロベリー × バニラ × アイス(5:3:2)
いちごミルクアイス風!まろやか×ひんやり系
ストロベリーのフルーティな甘さに、バニラの柔らかな香りとアイスの清涼感が重なったやさしい甘さのひんやりデザート系。
3. ピーチ × アイス(7:3)
まるで白桃シャーベット!
ピーチのジューシーでやわらかな甘みに、アイスのすっきり感が加わることで冷たい果物のような吸い心地に。
重くないのに香り立ちがよく、吸いやすいのも魅力です。
4. レモン × ミルク × アイス(比率 4:3:3)
爽やかミルキーなアイスバー?!
レモンの酸味とアイスの清涼感に、ミルクのまろやかさを加えた
甘いのに軽めの吸感で“スッキリしてるのにデザート感がある”ミックスです
5. ココナッツ × パイン × アイス(3:4:3)
南国感を感じるピニャコラーダ風!
ココナッツの甘さとパイナップルの酸味に、アイスを加えて一気にスッキリ系に!
リゾート気分でリフレッシュしたい人にイチオシの大人スイーツ系ミックス
まとめ
ご紹介した比率は目安ですのでお好みで調整してくださいね!
合わせてアイスinボトルにすると香りのまとまり&清涼感がより一層アップ!さらにアイスホースも併用すると吸いやすくもなるので最高のチルタイムになること間違いなしです!!
フレーバーのアイスはミントと違い清涼感のみ足してくれるので、ミントが苦手な人にもおすすめです!特に“重いのは苦手だけど甘さは欲しい”って人には、アイス菓子系ミックスを推したい!
夏こそ至福のスイーツタイムをシーシャでもぜひ楽しんでください!
CSBオンライン
また、CSBの通販サイト【CSBオンライン】でもCSB難波店で取り扱っているシーシャ用品なども販売しておりますのでチェックしてみてください!
よければチェックしてみてくださいっ!
CSBレンタル
CSB大阪では1泊2日6000円〜シーシャ 一式の貸し出しを行なっております!ご自宅やキャンプなのでシーシャを楽しみたいという方は是非チェックしてみてください!