【シーシャ講座#002】シーシャ(水タバコ)は有害なのか??

2019年12月9日
こんにちは!!
昨日に引き続きシーシャ講座です。
今回のテーマは「シーシャ(水タバコ)は有害なのか?」についてです。
「タバコ」と名前がついている以上、
体への害を気にされるお客様は非常に多いです。
結論からお話すると完全に害がないとは言い切れないかと思います。
タバコの葉を使っている以上、
タール・ニコチンは微量ながらも含まれております。
シーシャ(水タバコ)は、タバコの葉をシロップにつけたものを
加熱し煙を肺に入れて楽しみます。
煙を肺に入れる以上、
体に無害かと言われれば嘘になってしまいます。。。
ニコチン・タールはタバコが燃焼する際に発生すると言われております。
シーシャ(水タバコ)では直接燃焼させるのではなく、
間接的に加熱するのみなのでニコチン・タールは極微量と言われております。
その為、シーシャ(水タバコ)の温度を上げ過ぎず適温に調整していれば、
体への害も軽減できるかと思います。
適切な知識を身に付けることで、
嗜好品とうまく付き合うことができるでしょう。