シーシャ(水たばこ)と紙タバコの違いとは?

CSB大阪梅田店 シーシャフレーバーと紙タバコ
2021年2月20日

「シーシャ(水たばこ)は紙タバコとなにが違うの?」

という疑問をお持ちの方は少なからずいるでしょう。

今回は、C.S.B大阪梅田店シーシャカフェ&バーのスタッフが

シーシャ(水たばこ)と紙タバコの違い及びシーシャを吸うときの注意点を紹介します。

CSB大阪梅田店 シーシャフレーバーと紙タバコ

シーシャフレーバーと紙タバコ

 

目次

1.シーシャと紙タバコの違い

2.シーシャを吸うときの注意点

3.まとめ

 

1.シーシャと紙タバコの違い

シーシャと紙タバコの違いは「吸える時間」「タバコに含まれるニコチン量」

「香り」の3点です。

「吸える時間」では紙タバコは1本につき約3~5分なのに対し、

シーシャは使用するフレーバーの量によって異なりますが、

約1時間~2時間程度吸うことができます。

「タバコに含まれるニコチン量」は

紙タバコに含まれるニコチンの量が0.1mgから2.3mgのものまであるのに対し、

シーシャはニコチンが入っていないものからあります。

ニコチンが入っているフレーバーの場合でも一度水を通過した煙を吸うことから

紙タバコに比べ比較的シーシャでのニコチン吸収量は極めて少ないといえるでしょう。

「香り」の面では紙タバコは非喫煙者から嫌がられる独特な匂いがするのに対し、

シーシャは柑橘系の香りからコーヒー系の甘い香りがするものまであり、

比較的アロマや香水といった香りを楽しむものに近い商品と言えるでしょう。

※C.S.B大阪梅田店シーシャカフェ&バーではシーシャに限らず紙タバコや電子タバコ

を店内で吸うことができます。

大阪梅田付近で紙タバコや電子タバコが喫煙可能なカフェ及びバーをお探しの際には、

C.S.B大阪梅田店シーシャカフェ&バーをご利用してみてはいかがですか。

 

あわせて読みたい

 

2.シーシャを吸うときの注意点

シーシャを吸うときに注意しなければならないことは

吸うペース配分です。

吸うペースが早すぎると、

酸欠になってしまい頭が「クラクラ」してしまうことがあります。

シーシャを初めて吸うという方は、1分間に2吸い程度を目安にする

とよいでしょう。

シーシャを吸い頭が「クラクラ」してしまうことはシーシャを毎日吸っている人にでも

起こりえる現象です。

頭が「クラクラ」する原因は睡眠不足や食事を十分にとっていない場合によく起こります。

シーシャを吸う時は、食事と睡眠を十分にとっている状態で吸うのがよいと言えるでしょう。

 

3.まとめ

シーシャと紙タバコの違いは「吸える時間」「タバコに含まれるニコチン量」

「香り」の3点です。

シーシャに興味があるが、害や吸い方といった知識がないという方は

一度シーシャカフェ及びバーに行き、店員さんに質問するとよいでしょう。

※C.S.B大阪梅田店シーシャカフェ&バーではシーシャが初めてなお客様でも安心して

シーシャを吸って頂けるようにサポートをしています。

シーシャを吸ったことがない方は、シーシャ注文時に

スタッフまでその旨をお伝えください。

スタッフがシーシャ提供時に吸い方などシーシャに関するお客さんの疑問にお答え致します。

 

C.S.B大阪梅田店シーシャカフェ&バー情報

阪急梅田駅から徒歩5分圏内にある本格的シーシャカフェバー

心斎橋・天王寺に系列店がありそれぞれの店舗がお洒落な内装に仕上がっている

 

 

LINE stay_current_portrait