シーシャ(水タバコ)って身体に害や中毒性ってあるの?

2021年11月22日
大阪ミナミは天王寺!
天王寺動物園、あべのハルカスからすぐ近く!
シーシャバックスを吸うならここ!
C.S.Bシーシャカフェ&バー天王寺店の北川です!
シーシャ(水タバコ)を初めて吸う初心者の方で気になるのがシーシャ(水タバコ)が身体に害があるのか、中毒性があるのか?
かと思います!
紙タバコによる健康面を機にされる方も多くなっていますが、シーシャ(水タバコ)はどうなのか?
結論から言いますと、紙タバコほどではありませんが少しの身体への害はあります。
名前の通りシーシャ(水タバコ)はタバコです。
煙もタバコの煙とフレーバーについているシロップの煙と半分半分と言われています。
さらにフレーバー(タバコの葉)に直接火をつけていないのでタバコの煙にもほとんどニコチン、タールは入っていません!
紙タバコと違いフィルター部分が水であり、煙から出るニコチン、タールをフィルター部分である水でほとんど濾過していますが多少のニコチン、タールが含まれていることも事実の1つです!
ですので健康面に気を遣っている方は吸わないに越したことはありません。
あとシーシャを吸える時間は大体1時間30分〜2時間くらいですが味が少し焦げてきたなと感じた場合は吸うのをやめるか、新しくシーシャをご注文すると良いでしょう。
結論ですが、シーシャは身体への害や中毒性は極わずかだがある!
健康に気を遣っている方は完全にノンニコチン、ノンタールのフレーバーを選ぶと良いでしょう。
合わせて読みたい
また、CSBの通販サイト【CSBオンライン】ではCSB天王寺店でも取り扱っているCBDオイルやフレーバーやシーシャバックスを販売しておりますのでチェックしてみてください!
「シーシャバックスは好きだけど買うのは高い!」 そんな方には1日からシーシャバックスをレンタルして楽しめるレンタルシーシャ【CSBレンタル】をチェックしてみてください!